川越へ
先日、プレゼンに埼玉県川越市へ。ちなみに計画地は今治市。
少し強行なスケジュールになりましたが、(バス泊3日)
先方のお心遣いで有意義な川越旅行にもなりました。
プレゼン自身も上手くいったので、これから詳細な詰めを行いたいと思います。
川越については、もう一度ゆっくりと まちづくりや建物の詳細な部分を
見てまわりたいなって思うところが多々ありまして
気に入った(なった)写真をいくつか。。。
石畳みもまちなみには大きな要素のひとつ。
時の塔。まちのシンボル。
中庭だが街に開放してある。ならんであるのは猫用の茶碗。
この遊び心が僕は好き。
こういうアノニマスなものも好き。ウチの近所にも結構見られます。
ちゃんとながーいふがしも買いました。
小江戸と呼ばれたまちなみ。蔵作りの住宅。鬼瓦がやけに大きい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント