« コノトコロハ | トップページ | コノトコロハ »

2012年4月30日 (月)

コノトコロハ

世間はゴールデンウィークに突入です。
今月は新年度ということもあり、たくさんの方と出会えました。
まず今年度は愛媛大学の社会人学生コースに入学したこともあって
教授、山側の方、建築関係と話す機会が持てました。
愛媛大学では林業ビジネスや木材の強度実験、木造設計といった
木を中心に一年間学びます。
今週中にはレポートの提出もあって思った以上に大変そうです。

また建築士会では、青年委員会に参加し愛媛の若い方々と知り合うことが出来ました。
何人か懐かしいお顔もあったので近況の報告。
今年は出来る限り参加するつもりです。
というのも今治建築士会では青年委員長に選んで頂いたということが大きな理由です。

事務所でも来月には教育実習というカタチで3週間ほどは華やかになりそうです。
つい最近、興味深い内容の新規相談の出会いやぜひ実現したいコラボ話などもあって
ゴールデンウィークは整理整頓、充電期間に当てようかと思っています。
まずはDVDでユージュアルサスペクツを観直してみよう、
たぶんヒアアフターを観てくれているだろうから(笑)

追伸:Facebookはじめました。

|

« コノトコロハ | トップページ | コノトコロハ »

コメント

先日は、建築士会でいろいろとお話しができて楽しかったです!僕は、あまり社交的でないので会に参加するのが苦手だったのですが、参加してみると、いろいろな方と出会い楽しいですね。
また何かあれば、お誘い下さい。

木造の◯◯、すごく興味深いですね。土地やクライアントなど、いろいろな条件に出会えると実現したいですね。
その時は、是非コラボを(笑)

またいろいろとご指導お願いします。


投稿: T | 2012年5月 8日 (火) 07時07分

Tさん、
こちらこそ楽しかったです。
僕自身も会に参加することは苦手ですが、
役柄的にそういう理由にはいかなくなったので
お誘い致します。

コラボは近く実現できること願っております!

こちらこそよろしくお願い致します。

投稿: 長井 | 2012年5月 8日 (火) 20時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コノトコロハ:

« コノトコロハ | トップページ | コノトコロハ »